この木、なんの木?気になってきた!?
正解はお茶の木でした!!あの身近なよく飲むお茶の木なんですね。
今回は、いつも遊んでる公園にある身近な木の名前を樹木医の菊地先生にたくさん教わりました。
葉っぱの形がいろいろあることも勉強しました。
よく見ると本当にいろいろでした。
ちなみに、トウネズミモチ、クスノキ、オチャノキ、スダジイ、ナワシログミ、クヌギの6種類の勉強でした!(^^)!
お父さん、お母さんに教わって夏休みにまた復習しておぼえてくださいね(*^_^*)